社会貢献・共同研究
委員等
「情報教育」に関わる委員
- 児童生徒の情報活用能力の把握に関する調査研究 企画検証委員会 委員,文部科学省,2018年1月 – 現在
- 学校DXアドバイザー,文部科学省 2016年5月 – 現在
- 「教育DXを支える基盤的ツールの整備・活用事業」 事業推進委員会 委員,文部科学省,2024年10月ー現在
- 次世代の教育情報化推進事業 企画検証委員,文部科学省,2017年5月 – 2020年3月→成果物はコチラ
- 教育情報化の推進に関する調査研究 企画検証委員,文部科学省,2016年5月 – 2017年3月
「総合的な学習・探究の時間」に関わる委員
- 総合的な学習の時間指導資料「今、求められる力を高める総合的な学習の時間の展開」作成協力者(小学校,中学校,高等学校)2020年2月 – 2021年3月→成果物はコチラ
- 評価規準,評価方法等の工夫改善に関する調査研究協力者(中学校・総合的な学習の時間),文部科学省,2019年2月 – 2020年3月→成果物はコチラ
- 中学校学習指導要領解説 総合的な学習の時間編 学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者,文部科学省 2016年10月 – 2017年3月→成果物はコチラ
- NHK 学校放送番組「ドスルコスル」「地球は放置しても育たない」 番組委員,NHK→番組はコチラ
「評価」に関わる委員
- 学習科学のアプローチによる全国学力・学習状況調査「教科に関する調査」の質的向上に関する分析検証委員,国立教育政策研究所,2020年1月 – 2020年12月
「教育課程」に関わる委員
- 教育研究開発企画評価会議協力者,文部科学省,2021年3月 – 現在
「審査」に関わる委員
- 公益財団法人 パナソニック教育財団 専門委員 2024年4月-現在
Web掲載
共同研究
- ベネッセ教育総合研究所,「思考力の育成と評価に関する調査研究」
- 瀬戸SOLAN学園初等部,「探究的な学習を支援するカリキュラム設計と評価システムの構築」