午前中,徳島県教育委員会との連携事業,学校訪問改善委員会打ち合わせ。
いろんな学校に訪問して,現場での課題解決を支援する取り組みをどう深めていくか。
その後,佐川町立佐川小学校訪問。
授業の全体参観をさせていただいて,終了後研修。
「探究的な学びのデザインについて」
探究的な学びとは何か,それをデザインするのは誰か,そのための資質・能力は?など色々と。
途中で立ち寄った景色が綺麗だった。
![](https://i0.wp.com/taizan-lab.net/wp-content/uploads/2022/05/iOS-%E3%81%AE%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg?resize=380%2C285&ssl=1)
探究的な学びを支える学習環境を考える 探究的な学びの基盤となる能力の育成とその発揮を支える学習環境デザインについて研究しています
午前中,徳島県教育委員会との連携事業,学校訪問改善委員会打ち合わせ。
いろんな学校に訪問して,現場での課題解決を支援する取り組みをどう深めていくか。
その後,佐川町立佐川小学校訪問。
授業の全体参観をさせていただいて,終了後研修。
「探究的な学びのデザインについて」
探究的な学びとは何か,それをデザインするのは誰か,そのための資質・能力は?など色々と。
途中で立ち寄った景色が綺麗だった。