授業,和歌山県田辺市ICTリーダー研修,吉野小学校授業づくり研修会(1/17)
試験監督の疲れを引きずりつつ,朝から授業,教育工学。理論を活用した授業設計について。 終了後,和歌山 […]
探究的な学びを支える学習環境を考える 探究的な学びの基盤となる能力の育成とその発揮を支える学習環境デザインについて研究しています
試験監督の疲れを引きずりつつ,朝から授業,教育工学。理論を活用した授業設計について。 終了後,和歌山 […]
三里中学校での校内研。思考ツールについての講演をオンラインで。 1年以上前から予定されていた研修だが […]
校内研事前打ち合わせ2件。 三里中はコロナの影響で延期が繰り返された研修について打ち合わせ。勝川小学 […]
授業、会議、ゼミ。 終了後、鳴門市ICTコラボチーム第2回打ち合わせをハイブリッドで。 いくつかのチ […]
授業開始。今年はちょっと早め。 朝から大学院遠隔研究生面談。終了後、授業ふたつ。 ベネッセ共同研究ミ […]
2022年になった。今年は自分の生き方,在り方を考えつつ,現場に貢献できるような研究をより一層推し進 […]
朝から研究開発学校に関わる会議。今回から末席に加わらせてもらったが、全体像を掴んで議論についていくの […]
朝からP1合同ゼミ。それぞれの研究についてはすでに共有されてる段階なので、実践を研究することについて […]
朝から研究ゼミ。現場にいながら研究を続けることの難しさを感じながら、少しずつでも。形にできるところか […]
朝から情報活用能力調査、結果公表ワーキング会議。いろんな状況を想定しつつ、どのように結果を示すかを検 […]